Webサイト制作実績
EzONEのWebサイト制作は、企画・設計・デザイン作成・プログラミング・システム開発に対応しています。WordpressやLaravelによる小規模システム開発も得意としていますので、より柔軟な対応が可能です。
Webサービス連携システム開発
既存のWebサービスと連携した会員管理システム(月額決済)の開発に対応させていただきました。フロントエンドとバックエンドのフレームワークがわかれており、主にバックエンドとAPI開発を中心に担当させていただきました。アジャイルによるプロジェクト開発で実施したため、チャットツールによるチームでの情報共有や、ドキュメントの整備等にも携わらせていただきました。
オウンドメディア+ブランドサイト
Wixで構築されたWebサイトをWordpressに静的移行し、さらにオウンドメディアもWordpressにて開発を行いました。オウンドメディアの運用は社内で実施されることが前提であったため、ブロックエディタテーマにて構築を行い、シンプルな設計で使いやすい管理画面を意識して開発しました。さらにMakeshopのシングルサインオン機能と連動し、会員制サイトとしてログイン情報の共有ができるようなシステムを提供しています。
コーポレートサイト+システム制作
EzONEで新しく始めたアフリカ向け(海外向け)中古自動車輸出サービスのコーポレートサイト兼会員制システムです。会員登録していただくと、担当者と直接輸出についての相談ができるようになっています。また資料のやりとりや、請求関係の対応、相談・取引のログを残すことができる仕様です。
コーポレートサイトリニューアル
バルブの製造メーカーさまのホームページをリニューアルさせていただきました。バルブ製品を主役に、付属のアクセサリーや関連製品等もわかりやすくレイアウトを行い、検索機能をつけてユーザービリティを高めました。配色もスタイリッシュでクリエイティブな雰囲気を意識してデザインしています。
コーポレートサイト制作
カービジネスを主とする企業さまのコーポレートサイト制作をさせていただきました。お取引先企業が大手SS事業を展開されているところが多いため、先方のクライアントを意識して構成させていただきました。また、フロントエンドから発注が可能なように会員制のシステムを追加しています。こちらはシンプルでわかりやすく、ユーザービリティを重視しました。
コーポレートサイト制作
まだ新しい工務店さまのホームページを制作させていただきました。ZEHビルダー事業をターゲットにして、シンプルで伝わりやすいコンテンツをご用意させていただきました。また、将来の拡張にも備えて、余白を残した構成になっています。
デジタルコミックサイト(システム再開発)
2005年頃にオープンしたホームページで、サーバー移転にともなってRuby on Railsで構築されたシステムを最新版のWordpressで再構築し、AWSへの移行作業を実施させていただきました。フロントエンドの機能やデザインはそのまま再現し、バックエンドの管理画面だけを別のものに作り切り替えています。拡張性が高く、編集の方たちが運用しやすい管理画面を意識して制作しました。
コーポレートサイト制作
倉庫業を主とする企業さまのコーポレートサイト制作をお手伝いさせていただきました。デザインの再現性を重視し、BEMとOOCSSを用いて品質の高いホームページになるように丁寧にコーディングしています。また、公開後もメンテナンスしやすいようにシンプルなテーマ開発を心がけさせていただいております。
オンライン接客システム
コロナ禍で新しいサービスを検討された飲食店さま向けのオンライン接客システムを開発させていただきました。WebRTCを利用したビデオチャットシステムをメインに、会員機能によるポイント購入(決済)、ご利用履歴の確認などができる内容になっています。また、ユーザーごとの権限を設定し、管理者・担当者・エンドユーザーでそれぞれ機能を分けて画面を用意しています。
コーポレートサイト制作
採用拡大を検討されている企業さまからご相談いただき、企業サイトを構築させていただきました。歴史のある企業さまのため、信頼性や安心感を意識して、構成を組ませていただいています。また、求人情報を細かく掲載し、ホームページからも応募につながるように導線設計を実施しました。
キャンペーンページ制作
メルマガで配信されたURLをクリックするとスロットが動いて、条件に従ってクーポン券が発券されるシステムを開発しました。開発言語はJavascript(Vue.js)を使用し、サーバー設定などの専門知識を必要としない環境でも、単独でご利用いただけるページとして作成させていただきました。
楽天ECサイト制作
お急ぎのコーディング案件でご依頼いただき、PC/SPに対応した楽天市場用のページコーディングに対応させていただきました。Javascriptを使った、ハンバーガーメニューに加え、レスポンシブでのスライダー機能等も導入しています。