ECサイト制作とは?
通販窓口をインターネット上に用意し、利便性を高める

前のページ次のページ

ECサイト(e-commerceサイト)とは?

e-commerceサイト

ECサイト(Electronic Commerce Site)は、「イーシーサイト」や「イーコマース」と呼ばれ、日本語でいうと「電子商取引を行うためのオンライン上のウェブサイト」を意味します。

ECサイトの基本的な概要

ECサイトでは、商品やサービスの「販売」、「購入」、「支払い」、「配送」などの一連の商取引プロセスをインターネットを通じて行うための仕組みが整えられています。

販売から購入までの手順は、実店舗と同じ流れですが、その場で購入ではなく「配送」での受取になるため、物理的に遠方であっても商品を届けることができます。

物理的な店舗との違いは、同じ業種の店舗が地域ごとに分散しておらず、インターネットという空間の中で店舗運営されているところです。そのため、販売数を上げるためには、地域性よりもSEO対策やマーケティング施策が必要になります。

ECサイトを開設するメリット

ECサイトは、実店舗に比べてさまざまな利点があります。

まず、24時間365日営業しているため、顧客は自分の都合の良い時間に商品を閲覧し購入することができます。また、地理的な制約が少ないため、国内外の顧客に向けて商品を提供することができ、立地に関係なく、広告宣伝によって集客することができます。

また、対面での接客が必要なく、すべてユーザーの操作によって完結することができるため、人件費を削減することにつながります。

さらに、顧客の購買データを蓄積し分析することで、マーケティング戦略の改善や個別のターゲティングが可能となります。

ECサイト制作に必要な要素とポイント

ECサイトを成功させるためには、いくつかの重要な要素とポイントを考慮する必要があります。

まず、使いやすいナビゲーションや直感的な操作性が重要です。顧客はスムーズに商品を探し、購入手続きを簡単に完了できるようにする必要があります。

また、セキュリティ対策も重要であり、安全な決済ゲートウェイやSSL証明書の導入が求められます。(クレジットカードなどの決済情報以外にも個人情報の保護がとても大切です)

さらに、魅力的な商品情報や高品質な商品写真、顧客のレビューや評価などもポイントになります。

それ以外にも実店舗同様、商品の丁寧な梱包やスムーズな配送、連絡、クレームへの対応など、カスタマーサービスと合わせてウェブサイトを運営する必要があります。

ECサイトを開店する方法

カート機能

ECサイトを開設する方法はさまざまで、大型のショッピングモールに出店する方法や、自社サイトを立ち上げる方法など、ECサイトの制作規模や予算、運用スキルに応じた選択を行う必要があります。

amazonや楽天などのショッピングモールへ出店する

楽天・amazon・Yahooなどのショッピングモール

一つの方法は、既存の大手ECプラットフォームやショッピングモールに出店することです。

Amazonや楽天などのショッピングモールは多くのユーザーが利用しており、集客力や信頼性が高いため、比較的簡単に販売を開始することができます。出店手続きや商品登録、決済処理などの面倒な手続きをプラットフォームがサポートしてくれるため、初めてのECビジネスには適しています。

さらに、物流関連の作業もアウトソース化して、通販業務自体を引受けてくれるサービスも提供されています。

大手ショッピングモールでは、価格競争に巻き込まれやすく、セールイベントやポイント還元、手数料の支払い、掲載位置優遇のための広告料など、運営にかかる費用が大きく、利益率は低い傾向にあります。

出店手数料、月額料などのグコストがかかる場合もあるため、出店の前に出店費用がどのくらいかかるかも計算しておくと良いでしょう。

【大手ショッピングモールに出店するメリット】

  • すでに利用者が多くいるため、ターゲットユーザーが獲得しやすい
  • モールでやるキャンペーンに便乗して商品販売ができる
  • 知名度の低い商品でも、SEOによって販売できる可能性がある
  • モール内で有名店になると、安定した収益につながりやすい

【大手ショッピングモールに出店するデメリット】

  • 競合が多いため、価格競争になりやすい
  • 手数料や運用コストを考えないと赤字になりやすい
  • ショッピングモール独自の仕様があるため、オリジナルのアイデアを取り入れにくい
  • 商品登録数が少ないとSEOで不利になる

shopifyやbaseなどのショッピングカートを利用する

カラーミー・BASE・ネットサーブ・メイクショップなどのカートを利用

ECサイト開設のための、もう一つの方法は、専用のショッピングカートプラットフォームを利用します。

ShopifyやBASE、Makeshop、カラーミーショップなどのショッピングカートサービスは、ECサイト構築に必要な機能やテンプレートを提供してくれます。自社のブランドやデザインに合わせてカスタマイズも可能であり、商品の管理や注文処理、決済連携などを簡単に行うことができます。

また、SEO対策やマーケティングツールの提供など、ビジネス拡大に役立つ機能も充実しているため、検索エンジン等から顧客を集客できる可能性もあります。

サイト構築にかかる時間も比較的少なく、オリジナルの要素も組み込めるため、初めて独自のECサイトを運営する際にはこの方法が適しているでしょう。

【ショッピングカートをレンタルするメリット】

  • 最初からオシャレなテンプレートが利用できる
  • 初期費用が安く、閉店もしやすい
  • ECサイトとしてだけでなく、コーポレートサイトに販売機能を付与したいときにも使える
  • セキュリティリスクを回避しやすい

【ショッピングカートをレンタルするデメリット】

  • 新規の集客を自社で対応する必要がある
  • ユーザーが信用して利用できるように設定する必要がある
  • 決まったシステムしか使えないので、カスタマイズ性は低い

カートシステムを利用すると、低リスクでネットショップの運営ができるようになります。開発費用をかけて自社のECサイトを立ち上げるよりも、圧倒的にかかる費用が安いです。

自社でECサイトを立ち上げる

オリジナルのECサイト制作

もう一つの選択肢は、自社で独自のECサイトを立ち上げる方法です。これにはウェブサイト制作の知識や経験が必要となりますが、自社ブランドを確立し、独自のビジネスモデルを展開することができます。

一般的な「商品一覧からカートに追加する」ような単純な仕組みだけでなく、ユーザーごとに表示画面を切り替えたり、時間や注文内容について顧客ごとのカスタマイズ性を提供したり、独自の商品や販売手法を持っている場合など、必要な機能を最初から設計することができます。

オーダーメイドの商品や、将来の予約を先行して販売する、入手しずらいチケットなどを販売するなど、複雑な要件が求められる際には自社のECサイトが必要になる場合があります。

オリジナルのECサイトでは、サイトデザインや機能拡張の自由度が高く、顧客データや販売データを独自に管理できるなどのメリットがあります。ただし、セキュリティやサーバー管理などの負担も自社で行う必要があるため、専門知識やリソースが必要となり、開発費用も高くなる傾向にあります。

【自社ECサイトを立ち上げるメリット】

  • デザインや機能を好きなように設計できる
  • オリジナルのキャンペーンやサービスを提供しやすい
  • 大手ショッピングモールに比べると販売手数料が安い
  • 独自のビジネスモデルに沿って、新しい機能を追加しやすい

【自社ECサイトを立ち上げるデメリット】

  • メンテナンスが必要な時に、対応できる人が必要になる
  • 新規の集客を自社で対応する必要がある
  • 顧客情報を自社管理するため、セキュリティ対策が必要

実店舗もなく、販売実績もないネットショップの場合、フィッシング詐欺などの疑いを持たれる可能性もあるため、セキュリティリスクには特に注意する必要があります。

ECサイトで商品を販売するには何が必要?

プライベートブランド

ECサイトを成功させるために、考えておいた方が良いポイントについて解説します。

商品やサイトのブランディング

ECサイトで商品を販売するためには、まず商品やサイトのブランディングを行う必要があります。

商品の特徴や魅力を明確にし、他との差別化ポイントを打ち出すことが重要です。また、ECサイト自体もブランドイメージにマッチするデザインやコンテンツを構築することで、顧客に信頼感を与えることができます。

特にモデルを使った写真撮影や、動画の作成、インフルエンサーの活用など、SNSとの組み合わせを意識しながらブランディングを行うことが大切です。

人材等のネットショップ運営の準備

ECサイトで商品を販売するためには、適切な人材と通販業務手順の準備が必要です。

例えば、在庫管理や注文処理、配送対応などを担当するスタッフを配置し、効率的な業務フローを構築する必要があります。また、属人化しないように作業をマニュアルにまとめるなど、できるだけ業務を効率化させるように工夫します。

また、顧客からの問い合わせやトラブルに対応するためのカスタマーサポート体制も整える必要があります。

売上をアップするためのプロモーション

ECサイトで商品を販売するためには、プロモーション活動も欠かせません。

効果的なマーケティング戦略や広告キャンペーンを立案し、ターゲット顧客にアプローチする必要があります。SNSやメールマーケティング、SEO対策など、多様なプロモーション手法を検討し、集客や売上向上につなげることが重要です。

新規顧客と、既存顧客、それぞれに対して別のキャンペーンを打つなど臨機応変な対応も求められます。

販売する商品自体の見直し

売れ筋商品やトレンド商品、季節商品など、人気があるものだけでなく、在庫になってしまっている商品などの棚卸しも定期的に必要です。

顧客満足度を高めるために、顧客のニーズを把握し、商品やサービスの改善を行いましょう。

経費をおさえるための施策

ECサイトの運営にはランニングコストがかかります。売上が立たないまま、人件費や手数料だけが発生してしまわないよう、なるべくかかる経費をおさえながら、売れる商品を販売するように努めましょう。

経費見直しの改善ポイントには次のようなものがあります。

  • 物流コストの最適化

    商品の保管・梱包・配送にかかる物流コストを見直すことも大切です。効率的な在庫管理システムや配送パートナーの選定、梱包作業の改善など、各プロセスを見直すことでコストを削減することができます。

  • 広告費の効果的な投資

    広告費を効果的に使い、ターゲットとなる顧客にリーチすることが重要です。データ分析や広告効果の測定を行い、効果の高い広告チャネルやキャンペーンに集中投資することで、費用対効果の高いマーケティング活動が可能となります。

  • オペレーションの改善

    ECサイトの運営体制を見直し、効率的なオペレーションを構築することも大切です。顧客のニーズに応じたウェブサイトの改善やコンテンツ戦略、顧客サポートの充実など、顧客満足度を高める取り組みも重要です。

    社内でできるところは、できるだけコストを抑えるために内部で対応を行い、難しいところや苦手分野は外部に委託するなど、必要に応じた対応を行うことで費用対効果にもつながります。

次ページ:ランディングページ(LP)